メインクエスト
野生の教え
●ロストについて行く
- ロストの指示を待つ。
 
●やすらぎの花の実を採取する
- オブジェクトの側で△を押し採取。
 
●実を食べる
- 十字キー上で実を食べる。
 
●ロストについて行く
- 話を聞きながら道なりに進む。
 
●背の高い草に隠れる
- 背の高い草むらでしゃがむと、こちらに気づいていない敵から身を隠すことができる。
 - この時点でフォーカスモードを起動させ、ウォッチャーの移動経路や弱点などが確認できる。
 
●ウォッチャーが通り過ぎるまで待つ
- 草むらで待機。
 
●ロストに従いウォッチャーをやり過ごす
- 草むらでウォッチャーをやり過ごしながら、ロストについて行く。
 
●ロストについて行く
- マップ上部の方位を示すバーの下に、現在のステルス度が現れる。
 - 眼のアイコンが閉じている時はステルス度が最も高い。
 - 矢柄の木・サルヴェブラッシュの薬草などが拾える。
 
●石を3個集めよ
- 川辺で石を三個拾う。
 
●ロストについて行く
- 眼のアイコンの縁に表れる( )は自分がどれくらい音を立てているかを表す。
 - L3押し込みでダッシュ。
 
●ロストを待つ
- ロストの合図で石を投げる。
 
●ウォッチャーを釣るため石を投げる
- ロストのために崖の上から囮の石を投げる。
 - 十字キー下を押しっぱなしにしてどこに投げるかを選択。
十字キー下を放して投擲。
L2でキャンセルできる。 - 口笛の合図でアイコンが示すロストの近くに石を投げる。
 
●ウォッチャーを調べる
- ロストが倒したウォッチャーを△で調べて戦利品を入手する。
 
●矢柄の木を2本集める
- 近場に生えている矢柄の木二本を採取する。
 
●ハンターの矢をクラフトする
- L1長押しでウェポンホイールを表示。
 - 矢じりのマークを選択し、Rスティックと×でハンターアローを作る。
(矢柄の木とシャードを消費して作成する) 
●ロストについて行く
- ロストについて行く。
 
●ロストの教えを聴く
- ロストの話を聴く。
 
●ストライダーを集中でスキャンする
- R3でストライダーをスキャンする。
 - レティクルを敵に合わせるとスキャン結果が表示される。
 
●ストライダーの弱点を探す
- R3を押しっぱなしでフォーカスモードをオフにする。
 
●ストライダーを倒す
- L2押しっぱなしで弓を構える。
 - L2を押している間にR2押しっぱなしで弓を引き絞る。
 - 限界まで弓を引くと精度が上がる。
 - R2を放すと弓を射る。
 - ストライダーの弱点である腰の辺りのパーツ(ブレイズキャニスター)を破壊すれば、後は適当に射っても倒すことができる。
 
●ストライダーを探す
- ストライダーから戦利品を入手する。
 
●ロストについて行く
- 移動中にL3押し込みでダッシュ。
 
●怪我をした少年に忍び寄る
- R3の集中モードでウォッチャーをスキャン後、R1を押すとウォッチャーの移動経路がタグ付けされる。
 - ウォッチャーがこちらを警戒している間は行動しないようにする。
 - ウォッチャーをスキャンしながら少年の元へ。
 
●少年を安全に導く
- 黄色いマーカーに向かって、敵をスキャンしながら進む。
 - 目的地到達でミッションクリア。
 
●フラッシュポイントについて
- フラッシュポイントではアーロイがどういった感情表現をするかがプレイヤーに委ねられる。
 - 手のアイコンが付いた選択肢は、問題に正面から挑むことになる。
 - 頭脳のアイコンが付いた選択肢は、洞察力を使ってクレバーな解決法を探す。(より明確でない方法をとる)
 - ハートのアイコンが付いた選択肢は、共感の表現もしくは深い信念を表す。
 
●フラッシュポイント
- 手:バストの頭を狙う。
 - ハート:石を捨てて家に帰る。
 - 頭脳:バストの持っている石を狙う。