「メタルギアソリッド グラウンドゼロズ」のFox Engineについての解説です。
メタルギアソリッド グラウンドゼロズ > Fox Engine
今後の小島プロダクションが開発する作品へ利用するために作成された、次世代ゲーム機用の新たなゲームエンジンである。
今作メタルギアソリッド グラウンドゼロズにおいてもこのゲームエンジンで開発段階にある。FOX Engineの技術デモに当たる。
「世界一のエンジン」を目標に掲げ、MGS4の制作終了後に、開発が始まった。
最大の特徴として、小島プロダクションがマルチプラットフォームのゲームを開発期間を著しく短縮することを可能にし、開発者が一つのプラットフォームに向けた開発から離れる第一歩だという説明である。
ちなみに、フォックエンジンの名称は、メタルギアシリーズの『Force Operation X』の頭文字をとって名付けられたものである。
2011年06月03日にKONAMIにより発表があり、デモエンジンは2011年のE3のコナミのカンファレスで展示された。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 名称 | Fox Engine |
| 開発 | 小島プロダクション |
| 種類 | ゲームエンジン |
| ライセンス | プロプライエタリ |
Copyright c 2013 GAMESP All Rights Reserved.