全体マップ

宝箱
![]()
| No | 宝箱中身 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 素材「黄昏の魔石」 | |
| 2 | 消耗品「ブレスポーションII」×2 | |
| 3 | エレメント「逆鱗」 | |
| 4 | 消耗品「星のソーマ」x2 |
出現グリード
![]()
| グリード名 | Lv | HP | 弱点 | ドロップアイテム1 | ドロップアイテム2 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ロートマンドラ | 18 | 781 | 霊 | 焔の欠片 | 焔の結晶 | |
| ガードルード・シス | 18 | 730 | 焔 | 風の欠片 | 風の結晶 | |
| ゼファームスペル | 19 | 3534 | 焔 | 風の欠片 | 黄昏の欠片 | |
| ダスクフェアリー | 19 | 3512 | 影 | 影の欠片 | 黄昏の欠片 | |
| ドラクルジェネラル | 19 | 10488 | 影 | 影の結晶 | 黄昏の魔石 | Sグリード:倒すとギフトキューブが出現 |
| ガストファントム | 20 | 35200 | 無→焔 | - | - | BOSS |
有効属性
- 有効属性:霊×2(20) 影×2(6) 霊x1(23)
- 「有効属性」の数字はその属性が有効なグリードの種類の数を、()内の数字は総数を示している。
参考タイム
- TIME 8:18 DAMAGE 508%
GREED 100% TREASURE 100%
BONUS
ELEMENT KILL 30% over
BREAK OBJECT 100% over
MAX COMBO 100 over
TOTAL 2100pt
RANK S
ストーリー本編
- 第五話終了後
チャート
- シオ・ミツキでの異界探索。
シオの飛翔スキルを中心に攻撃していくと進めやすい。 - マップ【イベント1】にて、ゼファームスペル×2 ガードルード・シスx1と戦闘になる。
ゼファームスペルの攻撃はダウン判定があり厄介。シオのEXスキルを使うと楽に突破することができる。 - マップ【イベント2】でゼファームスペルx2 ロートマンドラx6と戦闘になる。
シオのEXスキルを使って、ロートマンドラを一掃した後にゼファームスペルを倒す。 - マップ【イベント3】でドラクルジェネラルx1 ダスクフェアリーx3と戦闘。
ミツキのEXスキルを使用した後は、シオの剛撃スキルや飛翔スキルを使用してドラクルジェネラルを倒す。
BOSS:ガストファントム
- HP:35200 弱点:無(ダウン後の核は焔が弱点)
- こちらの動きを機敏に避けてくるため、シオで攻撃するにはダメージを受けることを前提に立ちまわる必要がある。
- 核が露出するまではミツキで遠隔攻撃を行い、核が露出してからはシオのXストライクなど必殺技を使ってダメージを稼ぐ。
予備動作→技
- 両腕を左上にもっていき体を捻る→複数の竜巻
予備動作は大きいが、竜巻の速度は速い。 - 右か左の腕を振りかぶる→衝撃波
判定が狭いため躱しやすい。 - 右腕を左上に持って行く→2連続のなぎ払い
接近すると出してくる。 - 地面に潜る→下から浮かび上がる
モーションが大きいのでかわしやすい。 - 右腕を真上に上げる→追尾弾
ヒットすると動きを制限され、Lスティックで振りほどく必要がある。 - エネルギーを溜めて真上に腕を振り上げる→一点に衝撃波の柱
追尾弾に動きを止められていて、接近している時に発動する。 - 両腕を顔の前でクロスさせる→周囲に広がるリング状の攻撃
上に飛んで躱す。 - ダウンから起き上がる→広範囲360度に衝撃波
起き上がる兆候が見えた瞬間後ろに逃げる。