| No | 
        詳細 / 攻略 | 
        タイム | 
      
      
        | 01 | 
        敵を全滅させる。 | 
        1st:00:40.00 2nd:01:00.00 3rd:01:20.00 | 
      
      
        
          - サイボーグx3
 
            速攻スライディング⇒斬撃モードで3体同時切断。 
          - 月光 + サイボーグx4
 
            メニューを開きエトランゼに持ち替え、月光出現場所に合わせて攻撃を開始。 
            月光が攻撃してきたらシノギで回避し、チャンス⇒斬撃で倒す。 
            残りの雑魚はできるだけまとめて斬る(月光がすぐに攻撃するかは運) 
           
          
            | 
        
      
        | 02 | 
        ニンジャキルで敵を全滅させる。 | 
                  1st:00:40.00 2nd:01:00.00 3rd:1:20.00 | 
        
      
        
          - まずは正面の敵を背後からニンジャキル。
 
          - すぐ先から通路の下を通る敵が見えるので、10秒程待機し、
 
            敵が奥に歩いていく瞬間に飛び出し、
            目視していた敵ではなく、 
            上段にいる敵を背後からニンジャキル。 
          - その場でジャンプし、奥に歩いていく敵の背後頭上からニンジャキル。
 
          - そのままダッシュで、奥高所の敵に駆け寄り、背後からニンジャキル
 
          - 最後にその奥の下を歩いている敵の頭上からニンジャキル。
 
           
          
            | 
        
      
        | 03 | 
        ゴールに到達する。 | 
                  1st:00:15.00 2nd:00:30.00 3rd:00:45.00 | 
        
      
        
          - ニンジャランで走るだけ。ルートは左右のどちらでも変わりはない。
 
           
           | 
        
      
        | 04 | 
        斬奪で敵を全滅させる。 | 
                  1st:01:00.00 2nd:01:30.00 3rd:2:00.00 | 
        
      
        
          - サイボーグ
 
            速攻斬撃モードで斬奪。もしくはスライディング⇒斬奪 
          - 強化サイボーグ
 
            出現位置の背後に回りこみ出現した瞬間からめった斬り後、斬撃⇒斬奪 
            【高難易度】もしくは、シノギカウンターを何回か決め⇒チャンスアタック⇒斬奪 
          - 月光
 
            少し離れて、陣取り突進してきたらシノギ⇒チャンスアタック⇒斬奪 
            ※月光が突進してこない場合はリスタートしよう。 
           
           | 
        
      
        | 05 | 
        指定サブウェポンで敵を全滅させる。 | 
        1st:01:30.00 2nd:02:30.00 3rd:3:30.00 | 
        
      
        敵の出てくる場所をまず暗記し、狙う位置とタイミングをあらかじめ決めておこう。 
          
          - 右端に移動し、1発で2体撃破。同じ場所に1発目着弾と同時に2発目で2体撃破。
 
          - 中央に移動し、サークルど真ん中に投げて5体同時撃破。
 
          - 左端に移動し、右の時と同じ要領で、連続で2発投げ、4体撃破。
 
          - 右端に移動し、中央の柱に予測投げで2体撃破。
 
            柱のすぐ手前下にカーソル合わせ、2発目で3体撃破。 
          - 中央(若干左寄り)まで走り、中央奥の柱上に1発、柱のすぐ手前下にもう1発。
 
          - 右端までグレネードを回収しつつ走り、溜まったら左端まで即戻る。
 
           
          - 左端で、柱の上に1発、柱の右下に2発投げる。
 
          - 右端まで走り、最も右の柱の上に1発、柱のすぐ手前に2発目を投げる。
 
          - 左端まで走り、正面柱の手前下に2発。その後左端から大量に出てくるので、
 
            予測投げを余った分投げて終了。 
           
           |