■プレイMOVIE一覧
| 『MGR』テクニカルプレイムービー「改造型メタルギアRAY戦」編 | 
|---|
過去のシリーズ作品に何度か登場した、陸上だけでなく水中でも行動可能な巨大兵器「メタルギアRAY」。 ミサイルや機銃を装備し、頭部の高水圧カッターをプラズマ砲に改造された、「改造型メタルギアRAY」を相手に雷電はどう戦うのか!?  | 
    
| 『MGR』テクニカルプレイムービー「マスティフ戦」編 | 
サイボーグだけでなく、様々な無人機・兵器を相手に戦う雷電。 その行く手に立ちはだかるのは人型無人機"マスティフ"。 サイボークではないので行動パターンとしては単純だが、装甲は堅くそのパワーは油断ならない敵が登場!  | 
    
| 『MGR』(体験版)/テクニカルプレイムービー「LQ-84i戦」編 | 
自己学習型の光ニューロAIに加え、プロトタイプの対話インターフェイスを搭載した無人機"LQ-84i"との戦い。 素早い敵の攻撃を見極めシノギ、スキを生んだ処への攻撃、空中技をはじめとする数々のコンボアクション。 サイボーグ『雷電』の身体能力、あらゆる技を駆使する事でこんなプレイも可能です。  | 
    
| 『MGR』(体験版)/テクニカルプレイムービー「市街地戦」編 | 
ニンジャキルからの斬奪、敵の攻撃をシノギ返し、スキを生んだ処への攻撃、空中技をはじめとする数々のコンボアクション。 サイボーグ『雷電』の身体能力、あらゆる技を駆使する事でこんなプレイも可能です。  | 
    
■ガイドMOVIE一覧.
| 『MGR』(体験版)/解説付きプレイムービー | 
|---|
動画で予習してるとゲーム本編もスムーズに進行できるのでチェックしよう。  | 
    
| 『MGR』(体験版)/解説付きプレイムービー 技編 | 
ガイドありのプレイムービーの技編です。予習用。  | 
    
| ユニークウェポン編 コンボの変化について | 
ウィンズ・オブ・デストラクションの3人のサイボーグ達が使用する武3種の器。 特定の条件を満たすことでプレイヤー自身が選択可能になる。  | 
    
| CM2本「メタルギアがキレた!」 | 
キレてもいいですか。  | 
    
※各動画のプレイヤーの一番右下のボタンが全画面表示になっています。
